【大人気】子育て世代におすすめのサブスク5選【育児関連定額サービスまとめ】

最近なにかと話題の「サブスクリプション(会員制定額サービス)」ですが、今回は子育て世代に役立つサブスクを厳選して5つ選んでみました。

子供服のサブスク、おもちゃのサブスク、絵本のサブスクなど様々なものが出てきていますので、魅力的なものがあれば試してみてはいかがでしょうか。

【大人気】子育て世代におすすめのサブスク5選!

子育ておすすめサブスク①:KIDSROBE(キッズローブ)

サイトはこちら

 

キッズローブは月額980円(税込)で子供の服が10着も借りられる、おさがりシェアサービスです。

毎回送料は400円(税込)かかりますが、それを入れても1月で1,380円、1着あたり138円!

 

「えっ、安い!めっちゃいいじゃん…。」

 

もう着なくなったおさがり服を1着シェアすれば、追加で1着レンタル可能。

万が一汚してしまったり、気に入った服を残しておきたい場合は手持ちの服をシェアすれば大丈夫!

ある程度子供服が溜まってきて、着られない服が増えてきた1〜2歳くらいから始めるのがいいのかもしれませんね。

例えば、借りるタイミングがも3ヶ月に一度と考えれば、1年使っても送料込みで13,000円くらいなので「子供服は増やしたくないけど、色んな服は着せてあげたい」という方にはおすすめのサービスです!

子育ておすすめサブスク②:Toysub!(トイサブ)

↑サイトは画像をクリック

子供の成長に合わせた知育おもちゃが毎月定額で届くトイサブ!専門家が選ぶおもちゃ6点(定価15,000円以上)が月齢に合わせて届きます。

 

「なるほど~、自分では選べないおもちゃが届くのか。」

 

送料込税抜き3,340円で2ヶ月に一度おもちゃを交換できます。2ヶ月くらい経つと、どんなおもちゃでも飽きてしまうのでタイミングとしてもいいですね。

年間にすると4万円を超えてくるのでこれをどう考えるかがポイントです

 

子育ておすすめサブスク③:TOYBOX(トイボックス

↑サイトはこちら

こちらもおもちゃのサブスク!

トイボックスは46個(総額15,000円分)のおもちゃを保育士資格を持ったスタッフさんとやりとりした上で2ヶ月に一度交換できるサービスです。

トイサブとは異なり、担当スタッフさんとLINEでやりとりできるので、家にあるおもちゃとの被りを防げたり、好みに合わせたおもちゃをリクエストしたりできます。

プランが2種類あり、月額2,980円(税抜)だと保育士さんが選ぶおもちゃ決定前の相談のみ可能。

+160円するとおもちゃ決定後に「このおもちゃは変えて欲しい」などリクエストすることが可能です。

おもちゃの数、選んでくれる方の専門性ではトイサブに軍配が上がりますが、リーズナブルに続けたい場合はトイボックスの勝ちですね!

 

子育ておすすめサブスク④:絵本ナビプレミアム

↑サイトはこちら

 

本屋さんで売っている人気絵本(250冊以上)が、スマートフォン・タブレットで何度でも閲覧できるサービスです。

その価格なんと、月額360円税抜!

年間で計算しても4,320円税抜き。

 

「絵本読み放題でこれはお得!」

 

絵本4冊分くらいの価格で1年間絵本がずっと読めるのでかなりお得感があります。

絵本自体は部屋に置いておいても可愛いですし、本をめぐる感じが良いのですが、飽きてしまったり置く場所に困ったりしてきます。

絵本ムービーや、学習まんが読み放題、なぞなぞも読み放題ですのでコンテンツとしてはかなりの充実度!

うちの子はまだ7ヶ月なので、もう少ししたら加入してみようかなと思います。

 

子育ておすすめサブスク⑤:絵本クラブ

 

↑サイトはこちら

やっぱり絵本は紙じゃないと!!というお母さんお父さんにおすすめなのが、この絵本クラブです。

選書のプロがバランスよく絵本を選んでくれますので、絵本の内容が偏ることがありません。

また、0歳から小学6年生まで対応している点や、パパ向けコースやプレママコースなどもありサイトで絵本の表紙を見ているだけで頼みたくなってきます。笑

通常の絵本の値段はかかりますが、年齢に合わせた絵本を選ぶのって意外と難しそうだなと思ったので、選んでくれた本が届くのはとても良いサービスですね。

【まとめ】子供と一緒にどれも使ってみたい!!

定額制で自然とたくさんのものや体験が手に入るサブスク!自分の子供には、色んなものと触れ合って感性豊かな子に育ってほしいものです。

絵本やおもちゃ、服などのサブスクを上手く利用しながら子供とのコミュニケーションの時間を増やして行きたいですね。

愛情たっぷりで育ててあげればきっといい子に育ってくれるはず!世の中のお父さん、お母さん一緒に楽しみながら子育てしましょうね。

ではでは。

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
>OTOMAGAを通じて伝えたいこと

OTOMAGAを通じて伝えたいこと

このブログを通じて、少しでもみなさまのお役に立てる情報が発信できれば嬉しいです。OTOMAGAは特に子育て世代で頑張る方を応援していきます。