家の打ち合わせで使ってよかったイメージ共有アプリNO,1はピンタレスト(Pinterest)!【画像収集から共有までこれだけOK】

家の打ち合わせでイメージを聞かれることってありますよね。というか必ず聞かれます!笑

その打ち合わせに時に、理想とする家のイメージを伝えるのに非常に便利だったサービスがこのPinterest(ピンタレスト)です。

言葉だけで伝えるには限界がありますし、個人的にはインスタよりも思い描く理想のイメージを集めやすい感覚を持ちました。

建築士や担当者さんとのイメージの共有ツールとして最適なだけではなく、そのほかにも活用方法がありそうだなと感じましたので今回はこのピンタレストについて色々と調べてみました。

【概要】Pinterest(ピンタレスト)ってなに?

ざっくり言うと「好きな画像をブックマークとして集めておくことができる」アプリです。

例えば、自分の求める住宅のイメージが【インダストリアル風がいいけど、やり過ぎない感じがいい】とか【西海岸風がいいけど、大人な感じを出したい】とかを言葉で伝えるのは難しいですよね?

そんな時に自分の好きな画像を集めておくだけで「イメージの共有が簡単にできる」のがピンタレスト最大の魅力です。

わかりやすく解説してくれる動画を探しましたが、アプリを撮る前に↓この動画を観てもなんのこっちゃとなると思うので、まずはアプリをダウンロードしてみた方が早いです。

(2分で観れますが、観る時間の無い方はそのまま進んでください。)

【使い方】アプリの使い方をざっくり説明します!

1.アプリをダウンロードする

App StoreやGooglePlayストアで「ピンタレスト」を検索しダウンロード(インストール)する※画像はiphone

「ようこそ」されるので【アカウントを無料登録】をタップ

「メールアドレスで続行」をタップ※facebookやgoogleアカウントでも登録可能です。

↓画像の手順で「パスワード」「年齢」「性別」「国」を入力

最後に表示される中から「興味のあるトピック(カテゴリー)を5つ選べば作成完了です。お疲れ様でした!

2.まずは好きなキーワードで「検索」して保存してみよう!

まず下にある「検索ボタン」をタップ。(左画面)

すると検索窓が出てくるので、お好きなキーワードで検索!今回は【「カフェ」「インテリア」】で検索。こんな感じで画像が探せます(右画面)

この中から好みの画像を見つけたらタップすると「保存」することができます!!

ピンタレストでは保存先のことを「ボード」と言います。

ボードはいくらでも新規で作ることができますので最初はどんどん作っていた方がいいです!

新規で作る場合は「新規ボードを作成」をタップ→ボードの名前を決めて入力→「作成」をタップすれば完了。

試しに【カフェ風インテリア】のボードを作成してみましょう。

保存したボードを確認する場合は右下の「保存済」をタップすると…。

先ほど作成した【カフェ風インテリア】のボードが出てきます。

このように自分の「ボード」を作って保存していけば、自分の好きなものやスタイルがまとまっていきます。一度作るとあとは追加保存して行くだけなので超簡単です!

理想の家の以外でも、オシャレと思った服や靴、髪型なんかをまとめておけば新しい発見もできるかもしれませんね。

3.プロフィール画像を設定してみましょう。

ピンタレストは画像を参考にするだけであれば、特にプロフィール画像の設定はいりません。一応紹介しておきますね。

プロフィール画像部分を洗濯して更新するだけです。

画像を選んで、完成!!

プロフィール画像を変更すると、「アイコン部分」が変わります。

↓こんな感じ…。

【私の活用法】私のピンタレスト活用法3

活用法①建築士さんと理想の家のイメージを共有!

外観、玄関、トイレ、キッチン、リビング、全体感など場所ごとにフォルダ(ボード)を作って、好きな画像をどんどん保存(ピン)して行きます!

これを見せるだけで、言葉だけでは伝わりにくい雰囲気まで伝えることができて打ち合わせがスムーズに行きます。

↓私はまだこのくらいですが、家が完成する頃にはもっと細か区分類したボードが出来上がりそうな雰囲気です。笑

活用法②センスのいい人や会社をフォローして盗み見!

ピンタレストは自分だけの画像保存用として活用してもいいですが、センスの良い人や会社をフォローして画像を盗み見しに行っても良いです。

盗み見というか普通に観ていいです笑

例えばこの会社。

オシャレだなとおもった画像の元をだどると、この会社に行き着くことが結構多かったです、ということはこの会社に頼めば自分の理想に近い家が出来上がる可能性が高いですよね。

このように、自分と合いそうな知らない会社を見つけたり、好みが似ている人と繋がったりすることもピンタレストの役割なのかなと思います。

日本でも活用する企業がどんどん増えていくいいなと感じました。

ピンタレストはSNSなので、インスタやTwitterと同じようにフォローをしたり、コメントを送ったりできますが私は1度もコメントを書いたことはありません。笑

ちなみに人をフォローするのではなくその人の作っているボードだけをフォローする事もできるので、本当に興味のある部分だけを抜き出すことも可能です。

活用法③オシャレな画像から深掘りできる!

ピンタレストでは、集められている画像はブックマークのようになっているので画像からサイトに飛ぶことができるようになっています。

例えば、このオシャレな画像を見つけて

「このアイアンフレームおしゃれだな!真似したい」と思った時に画像をタップすると

この画像の元サイトに飛ぶことができます。

そのままサイトに飛べるので、詳細がすぐに調べられるので情報をより深掘りして見ることができます。

今回はリノベーションで夢を叶えた夫婦の記事に飛びましたが、私自身もこのサイトから家づくりのヒントをもらうことができました。

こんな感じで詳細まで追えるのは画像=ブックマークとなっているピンタレストならではの魅力です!

【ちなみに】アカウントは最大で4個まで持てる

Gmailなどのメールアドレスを複数持っていれば、最大で4件までピンタレストのアカウントを持つことができます。

私には4個使う想像はつきませんが。笑

試しに私の個人アカウントとOTOMAGA用アカウントを2つ作り、同時にログイン状態にして切り替えをしてみました。

右上の「設定ボタン」を押して、「アカウントの切り替え」と進んでいくと。

無事にアカウントの切り替えに成功しました!!

切り替えもめちゃ簡単ですね!

こんな感じで個人アカウントと企業アカウントを分けて管理できるので、なにか仕事でイメージを集めたり、発信する場合も使い分ければ安心です。

【まとめ】家のイメージの共有にはピンタレストが最強。

もちろん雑誌を切り貼りして手作りでファイルを作るのも楽しいと思いますし、パソコンの得意な人はエクセルやパワポでまとめてもいいと思います。

ただ、インターネット上からどんどん好みに近い画像が出てくるピンタレストは時間の短縮にもなりますし、普通にネット検索しても理想に辿り着けないような、例えば「おしゃれな階段の画像」などもキーワード検索で「階段」と入力するだけでどんどん出てきます!

「家のイメージ共有にはピンタレストを使うべき!」です。

ちょっと強引かもしれませんが、担当の建築士さんにお願いして自分のアカウントをフォローしてもらえば、あとで追加した画像も会わずに共有できるので、詳細なプランニングがとてもスムーズにいきます。

家のデザインを考え始めたら、まずピンタレストをダウンロードしてみて下さいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


にほんブログ村 にほんブログ村へ

最新情報をチェックしよう!
>OTOMAGAを通じて伝えたいこと

OTOMAGAを通じて伝えたいこと

このブログを通じて、少しでもみなさまのお役に立てる情報が発信できれば嬉しいです。OTOMAGAは特に子育て世代で頑張る方を応援していきます。