【健康】日々の体調管理に!亜鉛サプリの嬉しい効果や1日の適正量など【妊活中の夫婦や男性にも】

  • 2020年1月29日
  • 2020年10月19日
  • 筋トレ

今は健康に子供が産まれて楽しく毎日を過ごしていますが、なかなか子供ができずにちょっとだけ心配になった時期がありました。

そんな時に、先輩パパさんから教えてもらって亜鉛を飲み始めてみたら、それ以外にもとても嬉しい効果が出たので経験とともに共有していきます。

【結論】とても亜鉛の効果を実感できました。

亜鉛を取り入れる前は、なんとなくだるい日もあったり、ちょっと調子が悪いなと感じることがありましたが、亜鉛を取り入れてから体調やだるさが改善され少し元気に毎日を乗り切れるようになりました。

亜鉛が直接の要因かは分かりませんが、子宝にも恵まれたので結果的に取り入れて良かったと感じています。

仕事やトレーニング、日々の勉強などでちょっとした疲れを感じている方は一度亜鉛を試してみることをお勧めします。

【亜鉛】亜鉛ってそもそも何?効果は?

亜鉛は主に骨、肝臓、筋肉、腎臓にある成分で、新陳代謝やエネルギー代謝を助け、細胞の生まれ変わりをサポートする栄養素となります。

必須ミネラル16種に入っているのに身体では作る事が出来ず、食事などでの摂取が必要な成分です。

【効果①】美肌に!髪や肌を健康に保つ

亜鉛にはタンパク質の新陳代謝を促す効果がありますので、新陳代謝が活発に行われる髪や肌には特に効果的!

綺麗な髪や肌を目指すには亜鉛が必要です。

せっかくなら綺麗な髪、肌でいたいですよね!

【効果②】妊活に効果あり。生殖機能の改善を促す

亜鉛は男性の前立腺や精子に多く存在し、精子の形成には必須の存在です。

実は不妊の原因の半数程度が男性が原因とも言われています。

不妊に悩んでいても病院に行くのは抵抗があると言う男性はまずは生活習慣の見直しと、この亜鉛を試してみてもいいかもしれません。

不妊期間が長引くとお互いに不安になりますのでできる事はやったらいいと思います。

【効果③】抗酸化作用、免疫力向上

亜鉛はタンパク質とともにビタミンAの代謝も促すため過酸化脂質を防ぐ効果もあります。

過酸化脂質をwikiで調べたらすごく嫌な感じで書かれてますね。是非過酸化脂質を防いでほしい。笑

過酸化脂質(かさんかししつ)はコレステロールや中性脂肪といった脂質が、活性酸素によって酸化されたものの総称である。
引用:Wikipedia

また、粘膜を保護するビタミンAを体内に留めておく働きもあるため、免疫力向上に効果的です。

【必要量】1日の必要摂取量について

110mgが適正量ですのでサプリなどで取り入れる場合も取り過ぎには注意しましょう。

特に亜鉛が多い食べ物をとる場合は、サプリも必要ないのでその日の食事内容によってサプリを飲むか飲まないかを決めましょう。

牛肉、牡蠣、豚レバーは特に亜鉛が多いので、サプリとバランスを取るようにしてください。

<100gあたりの目安>

牛肉 4.5mg

牡蠣 14.5mg

豚レバー 6.9mg

大豆 4.1mg

【注意点】亜鉛を取りすぎたらどうなるの?

亜鉛を取りすぎると同じミネラルの1種である銅や鉄の吸収を邪魔してしまい、銅欠乏による貧血や代謝異常、免疫低下につながるので注意が必要です。

亜鉛は良いものですが適正量を守ることが大切です。

【愛用】私が飲んでいるのはこの亜鉛サプリ

値段が安く、普段からプロテインを購入するマイプロテインで亜鉛も一緒に購入して使っています。マグネシウム入りのタイプもあるので、特にお医者さんからマグネシウムを止められていなければそっちがおすすめ。

普段行くような薬局でもDHCやディアナチュラ、ネイチャーメイドなどの亜鉛が手軽な値段で手に入りますのでそれで充分な気がします。

マイプロテインについての詳細記事

私と同じように効果が出ている方もいらっしゃるようですね。

【まとめ】亜鉛サプリは110円以下なので、試してみることをおすすめします。

亜鉛のサプリは高くても60粒入って600円程度なので、それほど負担なく継続ことができます。

嬉しい効果がたくさんありますので、普段体調のすぐれない方や妊活中のご夫婦、髪や肌をきれいに保ちたい方にはおすすめしたいサプリです。

最新情報をチェックしよう!
>OTOMAGAを通じて伝えたいこと

OTOMAGAを通じて伝えたいこと

このブログを通じて、少しでもみなさまのお役に立てる情報が発信できれば嬉しいです。OTOMAGAは特に子育て世代で頑張る方を応援していきます。